2013年7月20日土曜日

メンテナンスなしでも十数年は安全なはずだが:中国で多発する建造物の崩壊事故

_


●17日、中国で多発している橋の崩落事故は建設後の点検や補修工事を行わない「造りっぱなし」が原因だと香港紙が指摘した。資料写真。


レコードチャイナ 配信日時:2013年7月20日 8時20分
http://2013-chuugoku-no-ayumumichi.blogspot.com.au/2013/07/blog-post_4581.html

中国で多発する橋の崩落事故、点検補修システムの欠如が原因―香港紙

 2013年7月17日、香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、この夏、中国国内で多発している橋の崩落事故について、建設後の点検や補修工事を行わない、いわゆる「造りっぱなし」が原因だと指摘した。
 18日付で参考消息(電子版)が伝えた。
 
 遼寧省阜新市で16日午前2時ごろ(現地時間)、北京と瀋陽を結ぶ国道上の築44年の橋が突然崩れ、4人が死亡する事故が発生した。現地では前日からの大雨で、15日に饒陽河の水位は記録的高さにまで上昇。
 荒れ狂う濁流が橋脚と橋本体を飲み込んだ。
 付近の3カ所の橋も激しく浸食されていることが確認されたため、通行止めとなった。

 今年の雨期、中国各地で橋の崩落事故が発生している。
 四川省では少なくとも12基の橋が崩壊。
 7月9日に江油市で発生した事故では、十数人の犠牲者が出た。

 同済大学の橋梁設計と安全の専門家・淡丹輝(タン・ダンフイ)氏は
 「豪雨が引き金になったとしても、今年の橋崩落事故の多さは異常事態だ」
と指摘する。
 さらに
 「最高のデザイン、最先端の技術、最高の科学と建築レベルを用いたとしても、常に点検や補修を行わなければ、橋の安全は保障できない」と主張。米国やその他の国に比べて、「中国には包括的で体系的な橋の安全監視システムがない」と述べた。

各地方の政府にとって、橋の建設は政治手腕を誇示できる輝かしいイベントになるが、橋のメンテナンスは光の当たらない地味な作業でしかない。
 このため、点検補修は政府による十分な予算や支持を得られない状況だ。
 淡氏は
 「政府はメンテナンス業務を技術力のある民間企業に委託することを拒否し、公的企業に任せきり。
 政府が市場メカニズムを導入すれば、状況が大幅に改善されるだけでなく、大量の雇用を生むことができる」
と説いている。


 メンテナンスはしたほうがいいが、メンテナンスしなくても新築の橋がそう簡単に壊れるわけはない。
 原因は一つだろう。
 「オカラ工事」だ。
 橋は自然の脅威にもっともさらされやすいので、ウソが早めにバレた。
 高速道路や高速鉄道も常時の慢性的振動は橋にとっては最悪といっていい。
 ために10年くらいで崩落するようになる可能性が大きい。
 ビルデイング建築物は地震を除けば風力だけしか外力がないから、中国では結構長くもつ。
 中国の建造物はほとんど信用できないといっていい。
 橋から抜かれた強度が汚職となって、共産官僚のふところに入っているということだろう。
 壊れたらまた作ればいい。
 また儲かるというわけである。


レコードチャイナ 配信日時:2014年4月7日 11時0分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86145&type=0

築20年なのにアパートが突如倒壊!事故が頻発する80、90年代築の建物―中国


●4日、浙江省奉化市にある築20年のアパートが突然倒壊した。近年、1980年代から90年代にかけて建設された建物を中心に事故が頻発している。

 2014年4月4日、浙江省奉化市にある築20年のアパートが突然倒壊した。
 近年、1980年代から90年代にかけて建設された建物を中心に事故が頻発している。
 新華網が伝えた。

 中国の『民用建築設計通則』では、一般的な建築物の耐久年数は50年から100年と定められているが、実際の建物の寿命はこれとはかけ離れている。
 2010年、住宅・都市農村建設部のある責任者は
 「わが国は新建築の数が最も多い国だが、建物は25~30年しかもたない」
と語った。これと比較すると、
 英国では建物の平均寿命は132年、米国は74年だという。

 杭州土木建築学会の陳旭偉(チェン・シューウェイ)副事務局長によると、当時、基準の整備が建築のスピードに追いつかず、建築作業員が建築の常識を学習するのが間に合わないという事態も起こっていた。
 さらに、技術的、資金的理由により、鉄筋コンクリート製を採用するべき部分が減らされるか使用が取りやめにされ、セメントを泥で代用しているようなケースもあり、家屋の質と寿命に深刻な影響を及ぼしている。

 また、中国では内装工事の際に壁を取り払ってしまうことも少なくなく、潜在的な危険要因となっている。
 見た目は立派でも、内側はボロボロになってしまっていることも多い。
 現在販売されている住宅には耐震性の高い構造が採用されているが、80~90年代の建物にはいまだ欠陥が多く、多くの人がそこで居住している。 

 これについて専門家は、老朽化した建物による事故を防ぐため、各部門が早急に調査を行い、劣化建築物の潜在的危険性を取り除くよう呼びかけている。



レコードチャイナ 配信日時:2014年4月11日 8時9分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=86242&type=0

短命さと奇怪なデザインが中国建築の二大特色に―中国


●8日、Baidu百家はコラムニスト、陳方氏の記事「短命と奇怪なデザインが中国建築を破壊した」を掲載した。奇抜さを狙って作られた、奇怪な建築群は恥辱の柱だと嘆いている。写真は北京市内に建てられたタコのような外観の商業ビル。

 2014年4月8日、Baidu百家はコラムニスト、陳方(チェン・ファン)氏の記事
 「短命と奇怪なデザインが中国建築を破壊した」
を掲載した。

 4日、浙江省寧波市奉化市で築20年のマンションが“粉砕性倒壊”した。
 実は倒壊の前日に耐久性調査が行われ、数年間は大丈夫と太鼓判が押されたばかりだったのだが…。

 今や「短命」は中国都市建築の特色となってしまった。
 2010年、ある中国住宅郷村建設部関係者は
 「中国は新築建築数は世界一だが、耐久年数はたった25~30年しかない」
と嘆いた。
 単にに技術力が低いだけではなく、手抜き工事や鉄筋の量を減らすなどの悪意が「短命」につながっている。

 もう一つの特色は「奇妙な壊れ方」だろう。
 湖北省宜昌市のバスターミナルが最近ネットユーザーの嘲笑の的となっている。
 奇抜なデザインのつもりだったのだろうが、3つの棺桶を組み合わせたようにしか見えないというのがもっぱらの評判だ。

 「良い建築は世界の記念碑に、悪い建築は恥辱の柱になる
という言葉がある。
 残念ながら中国には恥辱の柱が多すぎる。
 目立つために新奇な建築物を作ってやろうと考える、偉い官僚様の暴走を止めるシステムが必要だ。
 さもなくば恥辱の柱は増え続け、21世紀の中国史を後世に伝える恥辱のモニュメントとなるだろう。





【中国ってなんでそうなるの!】


__